揺るぎないラブレター「純度100%の片思い – LOVE SONG」
誰にも言えない気持ち、ただ心の中で膨らんでいく憧れ、そっと目で追いかける背中。
届かないと分かっていても、確かにそこにある想い。
今回は「片思い」をテーマにエネルギッシュなロックから内省的なベッドルームポップまで、
形を変えながらも変わらない純度の高さを持った楽曲をセレクトしました。
心に寄り添う15曲とともに、特別な夜のドライブへ出かけませんか?
Chilli Beans. 「lemonade」
Chilli Beans.がVaundyと共作した「lemonade」は、爽やかな青春の切なさを詰め込んだ一曲。
Chilli Beans.初の楽曲制作から生まれたシュワシュワと弾けるようなサウンドは、
まるでレモネードのように清涼感あふれる心地よさを運んできます。
その爽やかさの中に潜む叶わない想いへの憧れは、誰もが共感できる普遍的な魅力を放ち、
Spotifyバイラルチャート1位を記録。甘酸っぱい青春のアンセムです。
https://open.spotify.com/intl-ja/track/0EyViwXzoKDRKUtLczjJwL?si=4e350c3e3e0c4277
Homecomings「アルペジオ」
Homecomingsの「アルペジオ」は、人生の不確かさを優しく包み込む心温まる一曲。
ドラマ『失恋めし』の主題歌として書き下ろされた本作では、
バンド特有の柔らかなギター・ポップが、誰かとの関係性や将来への不安を抱える心にそっと寄り添います。
すべてを今決めなくていい、答えはゆっくり見つかればいい、という想いを軽やかなメロディに乗せて表現。
心の重荷がふっと軽くなるような、優しい共感に満ちたミドルナンバーに仕上がっています。
https://open.spotify.com/intl-ja/track/4up2QXTZwSP3bO0BWkaPLa?si=e4fb26734bec48ad
girl in red 「watch you sleep.」
girl in redの「watch you sleep.」は、夜の静寂にぴったりの繊細な一曲。
より内省的なアプローチで紡ぎ出された本作では、10代特有の憧れと戸惑いが優しく描かれていきます。
深夜2時、思い出の映像が頭の中を駆け巡る中で一気に書き上げられたという楽曲は、
制作者の感情が溢れ出すほどの強い想いを内包しながら、これまでにない新しい表現へと昇華。
夜更けの心の中にそっと寄り添う、優しい共感に満ちた作品です。
https://open.spotify.com/intl-ja/track/3GIIv6Eo0WSuM9Bxx5DTdR?si=9a4257b63ef043d7