logo:DAMD

エアロパーツ、ドレスアップのダムド|DAMD Inc

COMPANY

ものつくりを楽しめて、それでお客様にカーライフを楽しんでもらえる。
少数精鋭で開発スタートから製品リリースまでに関わる業務が全て携わる事ができる。
明確な意思とスキルをもっていれば、挑戦出来て達成感を得られる環境です。

現在担当している仕事について教えてください
クレイや3DCADを使用してモデリング/設計しながら、商品開発の全体日程、進捗管理しています。
デザイナーの作りたい意匠や設計に対する難題を解決して開発をしていきます。
仕事の醍醐味や面白さを教えてください
自分が製作に深く関わった商品で、お客様が笑顔になっているのを見れるのは最高に嬉しいです。
自分たちの作品が世に残るのも醍醐味の一つです。
入社前の経験や経歴について
自働車やバイクのコンセプトモデルを製作する会社に所属してクレイモデリングやCADモデリングを経験し、ショーモデルや世に出る前の先行開発の秘匿車両、実走テスト車両の製作に従事していました。
日本メーカー以外にも海外メーカーからの依頼で、単身海外でクレイモデリングやCADモデリング を行なってきました。
DAMDを志望した理由
一部分の作業ではなく製品開発に関わる全体に従事でき、任される範囲が大きくチャレンジを楽しめる環境があるところです。
組織図や工程が未完成の部分もあり、会社を作っていくというタイミングで自分の経験が生かせるのも決め手でした。
会社側がスタッフの働きやすい環境を常に考えて柔軟に対応しているのも魅力的に感じました。
今後の目標
カスタムメーカーとしては珍しく車に興味をもっていなかった方にもダムドの車だから乗りたいと思っていただけています。
そのお客様が安心してカーライフを楽しめるパーツを作っていきたいです。
物を作って終わりではなくカスタムを軸にカーライフや人生そのものに楽しみを提供できる会社です。

DAMD社員のある1日

09:00…出社、開発打ち合わせ、全体日程確認
11:00…3DCADデータ設計
13:00…昼食
14:00…試作品の現車合わせ確認
16:00…取引会社様と打ち合わせ
17:00…3DCAD意匠面モデリング確認、調整作業
18:30…退社

こんな人と一緒に働きたい
物事に対して自分の意志を持っている、変化に柔軟に対応できる人が働きやすい会社です。
年齢関係なく意見を交わせる環境なので、こうしたいという自分の意見を持っている人とチームを組むと刺激のある仕事もができて楽しいです。
あって助かる会社の制度は?
福利厚生SANUセカンドホームや、働きやすい環境等をすぐに整えてくれる社長に感謝です。
有給も取りやすいので、プライベートと仕事のバランスがとりやすいです。