logo:DAMD

エアロパーツ、ドレスアップのダムド|DAMD Inc

DAMD JOURNAL

DAMD JOURNAL _040

残雪の軽井沢を巡るクルマ旅

週末は彼と一緒に、クルマで軽井沢へ。

お目当ては
「石の教会 内村鑑三記念堂」や「白糸の滝」。

帰りにちょっと足を伸ばして
「めがね橋」も見てみたい。

おいしいランチも食べられたらいいな。

往年の名車を思わせるクラシックな顔がキュートな

ジムニーシエラ「Little D」に乗って、Let’s Go

軽井沢の名所を巡りながら 窓を流れる景色も楽しみたい

 

軽井沢には、ずっとクルマで旅したいと思ってた。
街中から外れたところにも名所がいっぱいあるし、
窓を流れる景色も楽しみたいから。

 

3月に入り、暖かい日が続いているけれど、
ハイウェーから臨む山々には、
まだ雪が残っているかも。

 

まだ見ぬ絶景に胸をときめかせながら
まずは最初の絶景ドライブスポット
「鬼押ハイウェー有料道路」へ向かって出発!

ハイウェーから早春の浅間山を臨む

 

「鬼押ハイウェー有料道路」へ入ると、
パッと景色が開けた。

 

臨む浅間山はまだ白い雪を戴いていて、
道の脇にも雪がまばらに残っている。
うーん、キレイ。
晴天に恵まれて本当によかった。

 

一本道を「浅間六里々原休憩所」近くまでドライブ。
休憩所は休業中で入れなかったけれど、
ここまで来ると、もうほとんど浅間山の麓。
クルマを駐めて、浅間山を見上げる。
深呼吸して吸い込む空気は澄んでいた。

 

あまりの気持ちよさに思わず背伸び。
浅間山に向かって、ふたりでワーッと叫んでみた。

 

 

浅間六里々原休憩所
377-1593 
群馬県吾妻郡嬬恋村大字鎌原1053

「ハルニレテラス」で 小川のせせらぎに癒される

 

せっかく来たのだからと
「ハルニレテラス」にちょっぴり寄り道。

 

ハルニレ(春楡)の木を縫うように
いろいろなお店が立ち並ぶここは、
脇に小川が流れる景色のよい場所。

 

木壁の建物にも風情があって、
散歩しているだけでウキウキする。

 

小川を見下ろすベンチに腰掛けて、
せせらぎや野鳥の声に耳を澄ませた。
癒しのひととき。

 

 

ハルニレテラス
〒389-0111
長野県北佐久郡軽井沢町長倉2148

ハプニング!? で急遽、 行き先を「軽井沢高原協会」へ

 

楽しみにしていた「石の教会 内村鑑三記念堂」へ
着いてみると、補修工事のためこの日は休館。
今日のハイライトと思っていただけに、
ふたりで思わずエーッ!となる(笑)。

 

でも、歩いてすぐのところに
軽井沢高原教会があったのでそちらへ。
名所好きとしては、
こっちの教会も気になっていたところ。

 

有名なあの三角屋根が見えた瞬間、
テンションは最高潮。
三角形のカタチもキレイなんだけど、
建物が森の風景に溶け込んでいる感じがまたステキ。

 

ぽかぽか温かい陽光を浴びながら
しばらく周りをお散歩したら、穏やかな気分になった。

 

 

 

軽井沢高原教会
〒389-0195
長野県軽井沢町星野

残雪の山を眺めながら お目当ての「白糸の滝」へ

 

「鬼押ハイウェー有料道路」から
「白糸ハイランドウェイ」を抜けて、
楽しみにしていた「白糸の滝」へ到着。

 

ここは軽井沢を流れる湯川の源流となる滝。
湧き出す地下水が、湾曲した岩壁から
幾重もの白糸のように滝壺へ注がれている。
なんて繊細な美しさ。

 

水の弾ける音が、耳に心地いい。

 

山にはまだ雪が残っていて、
雪の白と滝の白のマリアージュがステキだった。

 

帰りしな、いい匂いに誘われて
売店を覗いてみると、なんだか美味しそうな
おやつ!?がこちらを見つめている。

 

思わず私は五平餅を、彼はわさびコロッケを注文。
ランチ前にフライングで小腹を満たす。
五平餅なんていつ以来だろう?と思いながら
甘辛のタレが美味しくて、すぐにペロリと完食。
彼もわさび美味しい!を連発してる。

 

もっと食べたかったけど、ランチのためにここは我慢。

 

白糸の滝
長野県北佐久郡軽井沢町長倉

一度訪れてみたかったレストランで おいしいお肉とお米を漫喫

 

白糸の滝から三笠通りを南へドライブ。
事前調査でお目当てのレストラン「酢重正之」に
ピットインして待望の、ちょっと遅めのランチタイム。

 

しばしメニューに迷いながら、
私は人気No.1の「生姜焼き」定食、
彼は「煮込みハンバーグ」に決めた。

 

結果は大当たり!
お肉は柔らかくジューシーで、
銅釜で炊いたお米もツヤツヤして美味。
白味噌のお味噌汁も絶品だった。

 

ご飯のおかわりが自由だったので
私も彼も、ついついおかわり。

 

お腹いっぱい大満足。
私たちのお店選びの嗅覚、
いつもながら冴えてるね。

「聖パウロカトリック教会」へ ふらっと寄り道。美しさに感動

 

お腹を満たしてさあドライブの続き。
せっかくだから近くにある
「聖パウロカトリック教会」へ寄り道する。

 

ここはアントニン・レイモンドという、
あのフランク・ロイド・ライトに師事した
著名な建築家が設計したカトリック教会とのこと。

 

「軽井沢高原教会」と同じく
三角屋根が印象的な、美しい建物。

 

礼拝や結婚式のときは入れないそうだけど、
今日は飛び込みで建物の中も見られてよかった。

 

天井を見上げると
三角屋根の左右の天井を支え合うように、
むき出しの梁が交差している。
緻密でいてなんて大胆なんだろうと彼。

 

窓から注ぐ陽光越しに見る十字架も、神々しかった。

 

聖パウロカトリック教会
〒389-0102
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢179

遠回りして、明治の名建築 「碓氷第三橋梁(めがね橋)」へ

 

一日旅の終わりは、ちょっぴり遠回りして
ずっと見てみたかった「碓氷第三橋梁」、
通称「めがね橋」へ。

 

連なるアーチが眼鏡のように見えるから「めがね橋」。
ちなみに「碓氷第三橋梁」は、
「ウスイダイサンキョウリョウ」と読むんだって。

 

めがね橋のルーツは明治25年に建築された、鉄道橋。
線路はもうないけれど、
レンガ造りのままその姿を残していて
当時の様式美を直に見られる。

 

ここにいると、なんだか遺跡に佇んでいるみたい。
1世紀ちょっと前の建築なのにね。

 

帰りに寄った近くの「碓氷湖」も、
景色が開けていて、とても気持ちよかった。

 

自然も、名所巡りも、グルメも、
全部を目一杯楽しめた軽井沢のクルマ旅。
まだまだ行きたいところがあるから
絶対、また一緒に来ようね。

JIMNY SIERRA little D.

形式
JB74
年式
2018.7〜
ホイール
APIO WILD BOAR SR 15inch×6J

この車について詳しく見る